忍者ブログ

日記のような物です(週一くらいの更新ですが…)

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/12 けい]
[03/11 mikkie]
[08/26 けい]
[08/26 mikkie]
[08/13 けい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
けい
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/03/05
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の午前11時頃、映画館で映画「I am legend」を見ていたときに電話がなりました。もちろん、映画館内なのでマナーモード&出ないというわけでしたが、「もしかしたら会社かも…」と思ったので、とりあえず、着信履歴だけは見ておこうと思いました
(*´・ω・`*)ドキドキ
 着信履歴を見た結果、ホンダウイング○山輪業からの電話でした。会社からじゃなくて良かった♪
 とりあえず、映画が終わってからバイク屋さんに電話をかけたところ、バイクの大体の納車日時が決まったとのことでした。納車予定日は、来年1月15日頃だそうです。クリスマス頃に来るかな~と思っていましたが、おいらより先に予約した人がいたかどうかわかりませんけど、来年の納車となってしまいました。
 個人的な予定としては、正月休みに慣らし運転をほとんど終えてしまおうと考えていたため、現在「正月、何しよっかな~。スキーでも行こっかなー」とか考え中ですが「スタッドレスに変えるのめんどっちいな~」と言う感じで、なあなあに終わっています。
 来年の正月は寝正月か?でぶちん化か?乞うご期待!!
 あ、セロリとシーフードミックスの塩炒めって結構おいしいよね(そんなの関係ねぇ!はい、おっぱ…)
PR
 12月7日の午後7時頃、待望のメットが届きました。そしてさっそく試着♪「ん、バイク屋さんで被ったのよりきつい?」と思いましたが、しばらくすると慣れてきました。高速道などでぶれないきつさなので、これで適正なのでしょう。
 ヘルメットが届いて最初に思ったことは、まだ箱を開けてない状態で「あれ、軽い。中身入ってんの?」という感じでした。間に合わせで買ったへなちょこフルフェイスとは比べ物にならないくらい軽かったです。ベンチレーションもよく、ドライヤーの送風モードでベンチレーターに風を当ててみましたが、とても涼しかったです。内装も非常によく、冷・乾内装ということで、とてもさらっとした感じでした。眼鏡も無事かけることができ、バイク屋さんで眼鏡がうまく入らなかったのは何でだろう?という感じでした。
 とりあえず、無事、ヘルメットがバイクより早く届いて良かったです。今度、バイクが来てからは、バイクとの相性を見てからシートバッグやサイドバッグを買う予定です。まだ、新CB400SBのシートフレームワークがわからないので、それを見てからバッグ購入を考えています。バイク来る前に買って、いざ付けようと思ったら付かないとなったら悲しいですしね。ちなみにバイクはETC、センタースタンド、エンジンガード、リアキャリアを付けます(というかもう既にどれも予約済み)。

profile-anime.gif







届いたヘルメットです。
クリックすると全体像が見られます。

 当初、来年の1月12日前後に発送される予定であったヘルメット(アライ製PROFILE)が、先ほどメールにて「発送準備が整いました」ということで、今週中には配達されると思います。

 注文した2008年モデルのCB400Super Bold'orがクリスマス付近に納車される予定ですが、その前にメットが来ないかな~と思っていたので、先ほどのメールのお知らせにとても喜びました。一応、納車前にメットが来なかった場合、安いフリーサイズので間に合わせようとしていたのですが、やはりフルフェイスと言えど、JIS規格も通っていないメットでは多少(かなり多め)ですが不安を覚えていました。

 注文したヘルメットは、上野にあるバイク街で被ってきたのですが、被り心地がよく、値段もお手ごろでした。ですが、「バイク注文したけどまだメット買うのは早いな~」と思っていたのと、通販の方が安く手に入るということで、サイズだけ確認して、ネット通販のサイトに飛び、欲しいメットを注文しました。が、注文した時点でメーカー欠品でした…なので、上記にあるように、バックオーダーというわけで、1月12日前後の納期という状態でした。まぁ、早く届くにこしたことはないので、良かったな~と思った次第です。

profile.jpg









注文したヘルメットです。

昨日荷物は届いたのですが、夜遅かったため、設営は明日という
ことで、ほったらかしにしていました。

そして今朝、テントをエレベーターホールにて設営してみました。

最初、「ん?どうやんの?」と頭をひねっていましたが、キャンプ
に詳しい友人の助言により、ポールをテント本体四隅に刺せば良い
ことに気付き、無事、設営が完了しました。

時間にして10分少々。初めて組み立てたにしては上出来だったと思
います。

そして今、これを書いてて「失敗したーっ!!」と思ったこと。そ
れは、


写真に収めていない…


ということでした。とりあえず、エレベーターホールで設営した写真
ではなく、ヤフオクページの写真ですが、載せておきます。こんな感
じのテントです。

うぉーっ!!来年のツーリングが楽しみじゃ~!!

キャンプ用品、色々揃えたるで~!!
 

b4e71750jpeg







購入したテントです。ヤフオクの写真です。

 本日、先週注文した眼鏡のレンズが出来上がったということで、
北千住の丸井まで眼鏡のレンズを交換しに行ってきました。

 レンズ交換してその感想なのですが、思いっきり見易くなった、
というわけではなく、夜の運転が楽になった、という感じです。

以前は、ジオプトリー(焦点距離(m)の逆数です)4.2だったのですが、
今度のは5.0。また目が悪くなった模様。

 驚きだったのは、レンズの価格。5年前の半額でした。特殊コートレ
ンズなのですが、安かったです。金型万歳!でしょうか?

 他に驚きだったのは、レンズの保証書番号。写真参照です。

9c990b0djpeg 








e3040628jpeg








びっくり番号ですよね。何かいいことないかな?
Designed by 桜花
激安通販和柄出会い熊本温泉