忍者ブログ

日記のような物です(週一くらいの更新ですが…)

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/12 けい]
[03/11 mikkie]
[08/26 けい]
[08/26 mikkie]
[08/13 けい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
けい
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/03/05
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回の宮城ツーリングの際、迷子になったのを期に、「ナビを付けよう」と思い、バイク屋さんにナビを注文していたのが今週水曜に届き、木曜に取り付けをしてもらいました。

で、問題が一つ。

ヘルメット内のイヤホンがくっつかない…

というわけで、バイク屋さんから家までの帰りは、音声案内なしのナビ(ナビじゃないじゃん)。しかも、ルートが全然違う…アホナビじゃないか?と思いましたが、まぁ、追々学習させるということで(笑)

そして問題のイヤホン。メットの耳の部分を軽く削り、イヤホンを無事つけることができ、ナビで音声と音楽を聞くことができました(でも、イヤホンをメットに内蔵してしまったので、イヤホンは、ナビを使わないときもず~っと付けっぱなし。

というわけで、無事ナビが動作したということで、暖かくなったらどっか旅にでるぞ~♪

 

PR

 バイトの連休を使い、21日と22日に、母の実家である宮城の丸森までツーリングに行ってきました。

 ルートは、常磐道でいわき勿来(なこそ)まで高速、以後、国道6号を北上、国道399に出て、夏井川渓谷(めっちゃ景色良い)、その後、あぶくま洞(鍾乳洞)により、再び国道6号をひたすら北上、相馬の松川浦を通り、国道113号にて泊めてもらう親戚の家に行きました。これが行き。

 帰りは、親戚宅から県道24号を通り、白石蔵王の駅(新幹線)を過ぎ、国道4号に出て、県道12号に入り、蔵王の漬物が売られている産直センターに行き、また行きと同じく、相馬の松川浦に出て、国道6号に入り、常磐道、常磐富岡から高速、家路に着きました。

 出発は21日の朝9時40分。すぐに高速に乗るため、じっくり暖気をして準備。首都高から三郷ジャンクションを目指し、その後常磐道へ。常磐道では、途中、紅葉が見られたり、海が見えたりと、非常にいい天気&景色に恵まれた高速クルージングでした。

 いわき勿来に着き、常磐道を下りました。その後、国道6号を北上。途中、小名浜のあたりで迷子になりながら、夏井川渓谷に行きました(これでナビを買おうと決心する)。

 夏井川渓谷に行く途中、道沿いの池で白鳥さんが一休み?激写しました。その後、夏井川渓谷を通り、いい渓流の景色と紅葉を楽しんできました。もちろん、紅葉も激写!丁度いい色づき具合でした。





一休み?の白鳥さんです





ナイス紅葉♪





バイクと紅葉





夏井川渓谷その1





夏井川渓谷その2





バイクと夏井川渓谷沿い





夏井川渓谷その3もう渓谷じゃないかも(笑)


 夏井川渓谷からあぶくま洞へ行きました。あぶくま洞は、8千年かけてできた鍾乳洞だそうで、中は通年で気温が14度くらいだそうです。バイクの冬装備だったので、あぶくま洞の中は暑かったです。中は結構天井が低く、168cmのおいらでも、油断したら頭ヒットの場所が結構ありました。鍾乳洞中では、見所がライトアップされており、とても幻想的な感じでした。各鍾乳石には名前が付いていましたが、面倒だったので(ぉぃ)、鍾乳石だけ激写!洞内30分とツーリングマップルに書いてありながら、15分くらいで出てきました。





あぶくま洞その1





あぶくま洞その2





あぶくま洞その3



あぶくま洞その4





あぶくま洞その5





あぶくま洞その6


 あぶくま洞を後にして、国道6号へ。あとは相馬まで北上して、松川浦を散策するのみでしたが、もう暗くなっていて、松川浦の景色を見ることはできませんでした(帰りに見ることができました)。

 松川浦から国道113号に入り、親戚宅へ。途中雨に降られましたが、軽かったのと雨でも大丈夫フル装備だったので、特に何もなく親戚宅へ行けました。その後は、母の実家である丸森町、大張川張の家へ行き、じっちゃんばっちゃんに線香をあげ、まだ夕飯を食べていなかったので、そそくさと実家を後にしました。実家には、新しい猫が2匹。さば虎と真っ黒。生後2ヶ月くらいの子猫がいました。もらってきたそうです。すごい可愛かったです♪





母の実家に新しく来た猫。ラブリー(*^_^*)


 母の実家を後にし、親戚宅に戻り夕飯です。どんこ(深海魚です)の鍋を食べました(どんこ、初めて食べた)。すごく美味しかったです。最後に入れたうどんが絶品!冷凍うどん様々でしたね♪

 食事を済ました後はお風呂です。その後、すぐに寝ました。で、翌朝5時半に起床。バイクを磨きました。昨日の雨で、結構汚れていましたが、すんなり汚れが落ちました♪その後、朝食を取り、少しまったりした後に親戚宅を出発。一路、蔵王の漬物産直センターを目指しました。途中、阿武隈川の紅葉を楽しんできました♪もちろん景色は激写♪





不尊と阿武隈川沿いの紅葉


 途中の気温は5度、少し寒かったです。もう蔵王の山には雪があり、スキー場がオープンしていそうでした。産直センターでは、蔵王の胡瓜の漬物とごぼうの漬物と松前白菜漬けと花撫子(日本酒です。フルーティで、ワインみたいな味です)を買って、その場を後にしました。





スキー場と思われる雪の積もりかた


 産直センターの後によったのは、菓匠三全(萩の月のお店)。そこで萩の月を買って、バイト先のお土産としました。その後は、JR白石駅のそば、うーめんのなかじまというお店でうーめんを食べてきました。そのお店は、おいらが小名浜にいたころからよく行っていたお店で、とても美味しいうーめんを食べさせてくれるお店です。頼んだのは海老天うーめん(大盛り)。車海老天ぷら2本、ピーマン、かぼちゃ、なすの天ぷらがついて、995円(大盛り155円増し)。とてもリーズナブルです。是非行ってみることをお勧めします♪




うーめんのなかじまと海老天うーめん大盛り


 大盛り食べて、お腹一杯心も満足、その後は松川浦を目指し、もと来た道を戻り、国道113号から待つ川浦を目指し、無事到着。松川浦大橋と、松川浦のを激写!その後は、国道6号を通り、ガソリン入れて、常磐富岡から常磐道に入り、家路を目指し、無事到着!途中、渋滞がありましたが、バイクなので、そんなの関係ねぇ!という感じでした。





松川浦大橋





松川浦


 今回は2日で857km、内容の濃い、とても楽しいツーリングとなりました♪

 今度、ナビを付けて、あったかくなったら、西の方とかに行ってみたいですね♪

 ちょびとおもちゃで遊んでいた時、ふと、「これ、写真に撮れないかな?」と思い、激写しました。見事なハイパージャンプでした(笑)


 今回の行程

 家→曳舟川通り→明治通り→国道122号→国道17号→高島通り→謎の道(兄の家に行く道)→国道254号→国道463号→県道63号(の予定が道に迷い、訳わからない道を通って何とか県道63号に戻れました)→県道28号→県道53号→正丸峠→国道299号→県道11号→県道361号→県道294号→国道149号→東北道花園I.C.→家

 朝6時半に目覚ましのタイマー発動しまして、熟睡中を無理矢理起こされました(笑)

 そそくさと準備(サイドバッグを付けるだけ)をして、昨日衝動買いしたHYOD(ヒョードー)の冬パンツとアルパインスターのゴアテックスブーツを新しく身にまとい、先月の那須ツーリングに活躍しましたテクニックのジャケットを着ていざ出陣!7時に家を出発しました。

 国道463号までの道は一度通った事があったので、迷わずに行けましたが、途中、県道63号に入るところがわからず、住宅街に入ってしまい、訳わからない道をうろうろしながら何とか県道63号に舞い戻る事ができました。その後は、上記のルートで順調に走行し、途中で「綺麗な景色はないか~!」と、のろのろ運転をしながら走りました。が、ツーリングマップルにある紅葉スポット(県道11号定峰峠)でも残念ながらすごく綺麗な紅葉は見ることができませんでした(杉が植わっていて、緑色の中にちらほらと茶色と黄色の木しかなかったです)。とりあえず、その前に行った名栗湖のもみじが綺麗だったので、いっちょ激写してきました。綺麗だったのはそこくらいでした。





ここだけナイス紅葉! in 名栗湖


 定峰峠を過ぎ、特に綺麗な激写スポットがなかったので、「峠道を楽しむか!」と思ったのも束の間、道は狭くてしかもでこぼこしていましたし、路肩の葉っぱが恐ろしい…「踏んだら絶対飛ぶな…」と思いながらだったので、純粋に峠道を楽しむというよりは、こけない走りをするのだけで精一杯でした。でも、事故ったらそこで終わりなので、それができるようになったのは、やっぱり年を取ったからかな?と思いました。

 定峰峠から二本木峠を過ぎ、途中食事休憩しました。食べたのは、お約束のお蕎麦。こしが強くおいしかったのですが、那須に行った時に食べた東荒川ダム付近の、湧水そばと比べたら香が弱かったです。高かったし(もりそば800円也)。

 お蕎麦屋さんを過ぎてからは、綺麗な道を走り、国道140号に出て、東北道花園I.C.を目指しました。途中何事もなく、と思ったら、面白い看板発見!激写してきました♪





さすが牧場付近だ~(でも牛はいなかった…)


 その後は順調に高速に乗り、「やっぱETCっていいわ~」という感じで快調に高速を走り、家に着きました。

 今回の走行距離は271.4km。那須より100kmほど少ない走行距離でしたが、疲れすぎず、疲れなさ過ぎずで、いいツーリングでした。

 今度は何処に行こうかな~ (^_^)

 今日はバイトがお休みということで、「どこか行こッかな~」と画策していたところ、「よし、水元公園に行ってみよう。近いし」と言う訳で、水元公園に行ってきました。

 国道6号を走り、あとはわけのわかんない道を走って、何とな~くたどり着いた水元公園。でっかい池(本当は池ではなく川だった)に色々な生き物がいました♪

 まずは、鴨さん。名前はわかりません(^^ゞ





鴨さんです。名前は何ていうのでしょう?


 次に、サギ?っぽいでっかい白い鳥さん。釣り人から、小魚をもらって、喜んで食べていました。





サギでしょうか?けっこうでっかかったです。足、細~い♪


 更に次は、カルガモさん(だと思います)。仲良く水面にぷかぷか浮いていました。





カルガモさん(多分)です


 最後に、「何でこんなとこにいるの?」というニワトリ(チャボかも)さん。





ニワトリさん♪


 とりあえず、水元公園はだだっ広かったので、ちょいと散歩して、その場を後にしました。

 水元公園、東京都内では数少ない自然のあるところでしたね~♪


Designed by 桜花
激安通販和柄出会い熊本温泉