日記のような物です(週一くらいの更新ですが…)
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 昨日のテニスで、もろ筋肉痛(特に腹筋)のおっさんです、こんばんび(o・ω・o)ノ 昨日、テニスが終わった後に友達を送って行き、その後、ご飯を食べて、「どこに行こっかな~ ![]() ![]() 天気をチェックして、候補として山中湖と奥多摩湖があったのですが、山中湖は、この間行った道志みちの延長ですし、最低気温がマイナスいっていたので、凍結いや~ん ![]() ![]() ![]() 道のりは、国道20号を走り、相模湖へ ![]() ![]() なぜこの道のりを選んだかと言うと、国道20号、混んでないんです ![]() ![]() 朝6時にバイクが盗まれて、めっちゃ探してる夢を見て目が覚め、その後、だらだらパンを食べて用意して、7時半に家を出ました ![]() ![]() 道は全然混んでいなく、順調に国道20号を走っていたのですが、トラブルが ![]() 鼻がつまって息苦しい… というわけで、どっかコンビニないかな~?と走りながら探索。ミニストップを見つけ、ティッシュを買いに行きました(ついでにトイレも) 初めて「鼻セレブ」というティッシュを使いましたが、ソフトでいいですね ![]() ![]() 軽ーく激写して、トイレ行って、お茶飲んで、いざ、相模湖から奥多摩周遊道路へ出発~ ![]() ![]() 国道20号を右折して、県道33号へ。気温13℃ 暖かいです ![]() ![]() ![]() で、そろそろお昼時 ![]() ですが ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あとは、家に向かうだけです。道のりは国道411号から国道16号に入り、国道20号へというものでしたが、国道411号、めっちゃ混んでて進まない…というわけで、ナビをみながら裏道へGo!!なんだかんだ進んで、方向転換値からわずか50m先に出てきました(笑)やっぱ渋滞…再び、別ルート。方向音痴なくせして、「ここ曲がってみよ!」と色々走りまわり、渋滞を回避しました。何で渋滞していたかと言うと、工事していて、片側交互通行だったんです。ちょうど色々走って、国道411号に戻ったときに、工事しているところを見たので、「あ、なるほど~」というわけでした ![]() そこからは、順調に予定通りの道をたどることができ、家路に着くことができました。今回走ったのは、控え目の226km。全部下道だったので、この距離です。来週から学校が始まるので、春休み最後のツーリングとなりましたが、春休み中に行ったところは、どこもいいところで、まぁ、地震とかもありましたが、充実したツーリングでした ![]() 今度のツーリングは、直近でGWです。木金は休日でもバイトしないので、そこを狙って、どっか行ってこようと思います。 さぁ、明日はオイル交換だ~!!オイルパックリを買いに行くぞ~(オイルはあるので) ![]() PR この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]
|